AHBA-BASEについて

AHBA-BASE(アーバ-ベース)は、
青森地域で育まれ、地元を愛する6社の工務店が集い、この地で豊かな暮らしをするための家づくりを考える方々の為に、親身になって全力を尽くす工務店グループです。グループで掲げた青森住宅化プロジェクトの一環として、合同で展示場をつくり、運営することとなりました。この合同展示場を通じて、お客様の家づくりがより楽しく、ご家族の思い出に残るような充実した家づくりとなることを願っています。

AHBA-BASE(アーバ・ベース)の名前の由来

名称考案:(株)黄金工務店 黄金崎 翔

アーバタウン(合同展示場)をベースとし、そこからさまざまな情報や活性化を発信できればとの想いを込めAHBA-BASEと名付けました。

ロゴマークに込められた想い

青森市民に親しまれている市のロゴのイメージをモチーフに、雪国の象徴である雪の結晶を合わせてデザインしました。

外周は、六人が手を取り合い輪になっていて中心には六芒星が六層になるように配されたデザインとなっています。

これには、6社が一致団結し、一枚岩でこのプロジェクトを成功させる、青森の星になる、という固い決意が込められています。

ロゴマーク考案:(有)真木工務店 本堂 俊志

AHBA-BASE 6つの理念

〔会長挨拶〕個性溢れる未来型のモデルハウスをぜひご覧ください。

AHBA-BASE 合同展示場
初代会長を務めます、青菱建設の福地です。

 

「家づくりはもっと楽しくあるべきだ」

一生に一度の家づくりをよりよいものにしてほしい。AHBA-BASEは、そんな強い想いをもった6社が集まったグループです。

 

合同展示場は、ただ家を見る場所ではなく、新しい発見があったり、笑顔のコミュニケーションがあったり、スグに家づくりを考えていない方やお子さんなど、みんなが楽しめる「場」であることを大切にしています。

 

このホームページを見て少しでも興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽に足を運んでいただければ嬉しいです。

AHBA-BASEのことをもっと知りたい方はこちら
>>参加工務店一覧
>>協賛企業紹介
>>AHBA-BASE誕生秘話 座談会